秋晴れの秋分の日 |
秋分の日の欅平駅前です。絶好の好天に恵まれ、大勢のお役様が秋の訪れを楽しんでおられます。


![]() |
![]() |
秋分の日の欅平駅前です。絶好の好天に恵まれ、大勢のお役様が秋の訪れを楽しんでおられます。
![]()
お客様から、「最新の国立公園が掲載されていません」とのご指摘を受け、最新の情報が掲載されたポスターに貼り換えました。ご指摘いただきありがとうございました。
![]()
秋雨前線の影響で雨が降り続いています。10時30分の外気温は19℃です。風が吹くとちょっと寒く感じます。確実に秋が近づいてきています。
![]()
8月31日の大雨で、黒部峡谷にも大量の雨が降りました。
宇奈月ダムのダム湖畔にある「尾の沼体験交流施設”とちの湯”(日帰り入浴施設)」を、対岸を走るトロッコの車窓から見ました。左が今日(9月1日)、右は8月23日(少雨高温のころ)です。ダムの貯水量が増えていることが一目で分かります。 このようにダムは一時的に水を蓄えて、下流域の水量を調整しているのです。 施設脇を流れる「尾の沼谷」の流れも増水しているのが分かります。 ![]() ![]() |
COPYRIGHT © 欅平ビジターセンター All RIGHTS RESERVED. |