パノラマ展望台登山道オープン |

パノラマ展望台まで登れる登山ルートがオープンしました。ビジターセンター横の階段が入り口です。

登山道は整備されていますが、山歩き用の靴の着用をお願いします。
![]() |
![]() |
![]() パノラマ展望台まで登れる登山ルートがオープンしました。ビジターセンター横の階段が入り口です。 ![]() 登山道は整備されていますが、山歩き用の靴の着用をお願いします。
![]() 6月23日の午後に河原園地がオープンし、これで欅平周辺の遊歩道は、パノラマ展望台への登山道以外は通行可能となりました。その河原園地のすぐそばの遊歩道沿いにギンリョウソウを見つけました。
![]() 6月18日に猿飛遊歩道がオープンしました。遊歩道から猿飛展望台を見おろしています。 今日は展望台でスケッチをしている人がいました。
![]() 6月16日(土曜日)寒気の影響で、10時現在の外気温は17℃です。 ![]() お天気は回復してきましたが、風が冷たいです。いつも見えているサンナビキ山は雲の中です。
![]() 6月11日月曜日、ビジターセンター前のホウノキの花はそろそろ終わりの時期をむかえています。北陸地方も早めの梅雨入りで、これからは雨の多いお天気になります。梅雨入りが早かった分、早い梅雨明けを期待したいです。
![]() 黒部川支流の祖母谷川沿いの名剣温泉が昨日(6月1日)オープンしました。 遊歩道は名剣温泉まで通行可で、その先は整備中につき通行止めです。 その、通行止めのバリケードのところで上流を見ると、スノーブリッジが見えます。 標高700メートル位でこのようなスノーブリッジは珍しいそうです。 7月までは残るだろうと予想しています。 |
COPYRIGHT © 欅平ビジターセンター All RIGHTS RESERVED. |